「QRコード」って使ったことありますか?
ほとんどの場合カメラで直接撮影することでデータを認識するのが一般的かと思いますが、たまにLINEなどで画像ファイルとして受け取るときなんかもありますよね。
そういった場合に、いつも通りカメラで撮影したくても画面上にしか表示されていないため、読み取り方法が分からず困ってしまうって方が結構多いみたいなんです。
そこで今回は、画像として保存した「QRコード」を読み取る方法について詳しくまとめてみたいと思います。
目次
「QRコード」とは
まずは念のため「QRコード」についてどういったものか解説しておきたいと思います。
「QR」とは「Quick Response(クイックレスポンス)」の略称で、二次元の模様に色々なデータを格納することができる技術のことです。
従来の白黒の縞模様のバーコードに比べると、格納できるデータ容量が格段にアップしています。
一般的には専用のアプリなどを使って読み取ることで、データを認識することができます。
身近な使用例で言うと、LINEの友だち追加なんかにもこの「QRコード」が使われています。
画像として保存した「QRコード」が読み取れない…
「QRコード」は基本的に、スマホのカメラを使って読み取ることで特定のURLなどのデータを認識することができます。
そのため、メールやLINEで送られてきたりスクリーンショットで保存した「QRコード」の場合、どうやって読み込めばいいのか悩んでしまう方が多いみたいなんです。
カメラで読み込もうにも画面に表示されてしまってるし…もう1台スマホが必要…?
なんて感じで手詰まり状態に。
そんな場合の「QRコード」の読み取り方法についてご紹介したいと思います。
「QRコード」画像の読み取り方法
では画像として保存してしまった「QRコード」の読み取り方法について解説していきます。
今回ご紹介する方法は2通りありますが、基本的には1つ目のLINEを使った方法が手軽にできてオススメです。
別途アプリをインストールする必要もないため、一度ためしてみてください。
LINEの「QRコード」機能を使う
画像として保存した「QRコード」を読み取る手段として、LINEの「QRコード」機能を使った方法があります。
LINEであれば普段から使用している方も多いかと思いますので、わざわざ別のアプリをインストールする必要もないため便利かと思います。
手順としては以下の通りです。
- 「LINE」を起動する。
- 「友だち」タブを選択する。
- 右上の「+」をタップする。
- 「QRコード」をタップする。
- 「ライブラリから読み込む」をタップする。
- 読み込みたい「QRコード」画像を選択する。
- 「開く」をタップする。
これで、カメラを使わなくても「QRコード」を読み取ることができます。
「QRコード」読み取りアプリを使う
何らかの事情でLINEを使えない場合、「QRカメラ」などの外部アプリを使って「QRコード」を読み取る方法もあります。
「QRコード」を読み取るためのカメラアプリはいくつも存在しますが、一般的なものであればほとんど画像からの読み取り機能が搭載されているかと思います。
どれでも好みのものをインストールしてみてもらえればOKです。
まとめ
今回は画像として保存した「QRコード」を読み取る方法について色々と情報をまとめてみました。
方法が分からず困っていた方や、今まで知らなかったって方もぜひ頭の片隅に置いておいてください。
この記事が少しでもお役に立てるよう祈っています♪
コメントを残す