問題が発生したためLINEを終了します―Androidあるある

スポンサードリンク




突然のエラーでLINEが使えなくなった時の不安や恐怖って耐えられないですよね・・・。

できれば遭遇したくない状況ですが、冷静に対処すれば何事にも解決法はあるものです。

今回はAndroidスマホのユーザーをたびたび困らせているエラーメッセージ

「問題が発生したため、LINEを終了します」

こちらが発生してしまった時の対処法をご紹介したいと思います。

まずはあせらずに、以下のことを試してみましょう。

 

スポンサードリンク

電源OFF→ON

なにはともあれ電子機器の不具合は再起動からです。

普段から電源が入ったままの状態が続くスマホなんかは特に、たまには電源を切って息抜きさせてあげないと、あちこちに負担がかかって動作がぎこちなくなりがちです。

電源を切る方法は機種にもよりますが、電源ボタンをしばらく(10秒ほど)押し続けることでほとんどの場合実行できるはずです。

 

アプリのキャッシュを削除

電源の入れなおしでダメだった場合は、一度アプリのキャッシュを削除してみましょう。

少し耳慣れない単語ですが分かりやすく説明すると、普段スマホやリモコンなんかを使いやすい場所に置きっぱなしにしていたりしますよね?笑

スマホも同じように、またすぐ使うだろうからと色んなデータ類を散らかしがちなんです。

そういった状況を一旦きれいに片づけましょうというのがキャッシュの削除です。

片づけるだけですので当然、データが消えてしまったりなどの心配は全くありませんので安心してお試しください。

方法は簡単

1.スマホの「設定」をタップ

2.「ストレージ」をタップ

3.「内部ストレージ」をタップ

4.「キャッシュデータの削除」をタップ

以上です。

※Androidのバージョンや機種によって多少表記が違う場合もあるので、そんな時は「設定」の画面を少し探して、似たような表記がないか確認してみてください。

こちらのキャッシュの削除に関してはLINEだけに限らず、他のアプリの調子が悪い時や、スマホ自体の動きがカクカクして来た時なんかにも有効な手段ですので、ぜひ覚えておくことをおすすめします。

 

アプリのアップデートを確認

LINEアプリのバージョンが最新になっていないことで、不具合が起きてる可能性も非常に高いです。

重要なアップデートが行われていないかどうか一度確認してみましょう。

1.「Google Play ストア」(普段ゲームなどのアプリをダウンロードする場所ですね)をタップ

2.「メニュー」(横線3本のマークで隠されている場合もあります)をタップ

3.「マイアプリ&ゲーム」をタップ

4.(今回はLINEが不具合の対象なので)アプリ一覧の中から「LINE」を探してタップ

5.「更新」をタップ

以上です。

 

OSのアップデートの確認

「OS」というのは、スマホ本体を動かすための一番根源の部分にあたるアプリ的な存在です。

こちらも重要なアップデートが行われていない可能性があるので確認してみましょう。

1.充電器に接続する(途中で電源が落ちた場合、最悪スマホ自体が動かなくなってしまうので必ず繋いでおいてください。)

2.スマホの「設定」をタップ

3.「端末情報」をタップ

4.「ソフトウェア更新」(Androidのバージョンアップやシステムアップデートなどの表記になっている場合もあります)

以上です。

 

SDカードを抜く

Androidスマホにはほとんどの場合、写真などのデータをできるだけ保存しておくために「SDカード」というデータ保管用の小さなカードが挿入されています。

繊細な機器のため基本的には本体の裏側や、横面のカバーなどで隠されています。

まずは必ず本体の電源を切った状態で丁寧に抜き取ってみましょう。

抜き取ったら再び電源を入れてみてLINEアプリの動きを確認してみましょう。

 

アプリ自体の入れなおし

ここまでの手段でうまくいかなかった場合、LINEアプリ自体の問題である可能性が高いです。

一度本体からLINEを削除し、再び入れなおす。といった作業をするのですが、何もせずに行ってしまうと今までのトーク履歴やお友達のデータなどが消えてしまいます

必ずLINEのバックアップを取ったうえで、自己責任で行うようにお願いします。

 

ではアプリの入れなおしの手順ですが

1.スマホの「設定」をタップ

2.「アプリ」をタップ

3.一覧から「LINE」を探してタップ

4.「アンインストール」をタップ

以上です。

 

まとめ

今回はスマホ生活の必需品、LINEに関するやっかいなエラーについてまとめてみました。

ざっくりまとめると、

  • まずは電源の入れなおし
  • キャッシュの削除
  • アプリやOSのアップデートの確認
  • SDカードを抜く
  • LINE自体の入れなおし ※データも消えてしまうので注意が必要

このように原因と考えられることはいくつもあります。

使えなくなったからとあわてずに、まずは落ち着いてゆっくりとできることを試してみてください。



スポンサードリンク




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

auで3年ほど店舗スタッフを経験。 「店員から見ても公式サイトわかりにくい!」という憤りからユーザーが理解した上で利用できるサービスやガジェット情報の発信サイト「華麗なる機種変」の作成をする。 ものの、わかりやすい情報って作成が難しいことを痛感し、日々悪戦苦闘中… 少しでもあなたのお役にたてられれば幸いです。