【解説】「Google フォト」のログイン方法と基本的な使い方

スポンサードリンク




「Google フォト」と言うサービスはご存知でしょうか?

写真や動画を保存する際に非常に便利なサービスなんですが、聞いたことはあるものの具体的な使い方がわからないって方も多いかと思います。

 

そこで今回は、「Google フォト」のログイン方法や使い方について解説していきたいと思います。

 

スポンサードリンク

「Google フォト」とは

まずは簡単に「Google フォト」がどのようなサービスなのかについて解説しておきたいと思います。

 

「Google フォト」と言うのはその名の通り Google 社が提供している、データ保管サービスのことです。

スマホやパソコン内ではなく、ネット上の倉庫にデータを預ける形になるため、端末容量の節約や、バックアップデータとして保存しておくといった使い方が可能です。

 

使用する方法としては、フリーメールの Gmail アカウントを作成するだけで自動的に「Google フォト」のサービスも使用することが可能になっています。

 

Gmail アカウントの作成が必要

まずは事前に自分の Gmail アカウントが必要となるため、あらかじめ Google の公式サイトにてアカウント作成を行っておきましょう。

手順としては以下の通りです。

  1. Google:アカウント作成ページにアクセスする。
  2. 画面に沿って個人情報を入力して「次へ」を選択する。
    「ユーザー名」がそのままメールアドレスとなります。
  3. さらに個人情報を入力して「次へ」を選択する。
  4. 利用規約を確認して「同意する」を選択する。

これで、Gmail アカウントの作成は完了です。

 

「Google フォト」のログイン方法

では続いて実際に「Google フォト」にログインする方法についてご紹介していきたいと思います。

手順としては以下の通りです。

  1. Google フォト:ログインページにアクセスする。
  2. 作成した Gmail アカウント情報を入力する。
  3. 「ログイン」を選択する。

これだけで簡単に「Gmail フォト」を利用できる状態になりました。

 

ちなみに、もし使用している端末がスマホの場合には、「Google フォトアプリ」を使う方が便利かと思います。

いつも通りアプリストアから「Google フォト」をインストールしたら、ログイン方法としては上記同様で、Gmail アカウントとパスワードを入力すればOKです。

 

具体的な使い方

「Google フォト」にログインできたら、具体的な使い方についても簡単に触れておきましょう。

一般的な使い方としては、以下のようなことができます。

  • 写真・動画を預ける
  • 写真・動画を閲覧する
  • 写真・動画のダウンロード
  • アルバムを作成する
  • 他の人とデータを共有する

操作方法に関しては非常にシンプルで、「Google フォト」を起動して、「アップロード」を選択することでデータを預けることができたり、閲覧やダウンロードに関しては任意のデータを選択することでメニューが表示されます。

 

ただし、データの共有に関する操作手順に関しては若干ややこしい部分があるため、別記事にて詳しくまとめてみましたので参考にしてください。

「Google フォト」の共有機能が便利―使い方や注意点を解説

 

 

「Google フォト」にログインできない時は…

「Google フォト」にうまくログインできないと、当然ですがストレージサービスの利用はできません。

そういった時の一般的な原因としては、端末の一時的な不具合や、Gmail アカウントの情報が古くなっている可能性などが考えられます。

 

対処法としては以下のようなことを試してみてください。

  • 端末の再起動
  • 「Google フォト」アプリの再起動
  • 「Google フォト」アプリの再インストール

また、アカウントに関するトラブルでよくあるのが、Gmail アカウントを作成した直後だとまだ情報が反映されていない可能性もあります。

その場合には、しばらく時間を空けてから再度ログインできないかどうか試してみることをオススメします。

 

まとめ

今回は「Google フォト」のログイン方法や使い方について色々と解説してみました。

 

アカウントの作成や、実際の使用に関しても非常に簡単に行えることがわかっていただけたかと思います。

今まで使ったことがないって方も、ご紹介した内容を参考に一度活用してみてください。



スポンサードリンク




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

auで3年ほど店舗スタッフを経験。 「店員から見ても公式サイトわかりにくい!」という憤りからユーザーが理解した上で利用できるサービスやガジェット情報の発信サイト「華麗なる機種変」の作成をする。 ものの、わかりやすい情報って作成が難しいことを痛感し、日々悪戦苦闘中… 少しでもあなたのお役にたてられれば幸いです。