「Googleマップ」の距離測定機能が超便利!!

スポンサードリンク




旅行や仕事の際に目的地までの距離がわかっていると便利なことも多いです。

その際、地図アプリとしては最もメジャーな「Googleマップ」が活躍してくれます。

 

というわけで今回は、「Googleマップ」の距離測定機能について色々と情報をまとめてみたいと思います。

 

スポンサードリンク

「Googleマップ」とは

まずは念のため「Googleマップ」について簡単に解説しておきたいと思います。

 

「Googleマップ」とはGoogleが提供している地図サービスのことです。

世界中を閲覧できる地図機能はもちろんのこと、「ストリートビュー」と呼ばれる機能もウリの一つです。

 

まるで現地にいるかのような感覚で指定した場所の風景を表示することができるため、周辺の情報などを実際に目で見て確認できるため非常に便利なんです。

 

「Googleマップ」で距離を測定する方法

では「Googleマップ」を使って距離を測定する方法について解説していきたいと思います。

パソコンからとスマホアプリからでは多少操作方法が違いますので、それぞれ順番に確認していきましょう。

 

パソコンの場合

まずはパソコン版の「Googleマップ」で距離を測定する方法からご紹介します。

手順としては以下の通りです。

  1. 「Googleマップ」を表示する。
  2. 開始地点で右クリックする。
  3. メニューから「距離を測定」を選択する。
  4. 終点でクリックする。

これで自動的に指定した2点間の距離が表示されます。

 

スマホアプリの場合

続いてスマホアプリ版の「Googleマップ」を使って距離を測定する方法について解説していきます。

手順としては以下の通りです。

  1. 「Googleマップ」を起動する。
  2. 開始地点を指定して長押しする。
  3. 画面下部のメニューを引き上げる。
  4. 「距離を測定」をタップする。
  5. 画面をずらして終点を指定する。
  6. 画面右下の「地点を追加」をタップする。

これで2点間の距離を測定することができます。

指定したポイントを修正したい場合は、画面上部の戻るボタンをタップすればOKです。

 

測定できるのは2点間だけじゃない

「Googleマップ」で距離を測定できることはわかってもらえたかと思います。

ただ、この距離測定機能で測ることができるのは、何も2点間だけではないんです。

 

上記と同じ手順を繰り返して測定ポイントを追加していくことで、より細かに地図に沿った距離を測定することが可能です。

普段の通勤・通学路の距離や、旅行先までの具体的な距離などを詳しく調べることができます。

 

まとめ

今回は、「Googleマップ」で距離を測定する方法について色々と情報をまとめてみました。

目的地までの距離を計測したいけど方法が…なんて困っていた方は是非ご紹介した方法を試してみてください。

この記事が少しでも参考になることを祈っています♪



スポンサードリンク




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

auで3年ほど店舗スタッフを経験。 「店員から見ても公式サイトわかりにくい!」という憤りからユーザーが理解した上で利用できるサービスやガジェット情報の発信サイト「華麗なる機種変」の作成をする。 ものの、わかりやすい情報って作成が難しいことを痛感し、日々悪戦苦闘中… 少しでもあなたのお役にたてられれば幸いです。