iPhoneが起動しないときの3つの対処法

スポンサードリンク




「急にiPhoneの画面が真っ黒に!?」

「iPhoneのバッテリーが切れていたので充電してみたけど反応がない・・・」

など突然iPhoneが起動しないといった症状は日常生活で使用する上で避けては通れないトラブルです。

 

そういった事態に陥った時は

  • 強制再起動してみる
  • 長時間充電してみる
  • リカバリモードで起動してみる

といった方法で復旧できる可能性があります。

今回その詳しい手順をまとめてみましたので、故障してしまったとあきらめる前に一度試してみましょう。

 

スポンサードリンク

強制再起動

ほとんどの不具合は本体を再起動することで改善することが多いです。

iPhoneを強制的に再起動させる方法は機種によって少し手順が異なりますので、まずは自分の使っているiPhoneがどのシリーズなのかを確認してから行ってください。

iPhone X、iPhone 8、iPhone 8 Plusの場合

  1. 音量ボタン(上)を押す
  2. 音量ボタン(下)を押す
  3. サイドボタンを押し続ける(10秒程度)

 

iPhone 7、iPhone 7 Plusの場合

サイドボタンと音量ボタン(下)を同時に押し続ける(10秒程度)

 

iPhone 6s以前のシリーズ、iPadの場合

ホームボタンと電源ボタンを同時に押し続ける(10秒程度)

 

長時間充電してみる

強制再起動を行っても反応がなかった場合は、一度充電ケーブルをiPhoneに接続して1時間ほど放置してみることをお勧めします。

スマホなどに使われているバッテリーは、長時間残量が0%の状態が続くと過放電状態といって、充電するための気力すらなくなってしまいます。

その場合は長時間電源に接続した状態で放置しておくことで、バッテリーが回復する可能性があります

 

リカバリモード

電源は入るものの、何度起動しても途中で動かなくなってしまったり、起動途中でアップルのロゴが繰り返し表示される、などの症状が起こる場合は、iPhoneの中のソフトに不具合が出ている可能性が高いです。

この場合はパソコンを使用してリカバリモード(トラブル復旧用の起動方法)での操作が必要となりますので、パソコンをお持ちでない場合はApple Storeなどの店舗に依頼するなどの方法で対応してみてください。

手順は以下の通りです。

  1. パソコンにインストールしてあるiTunesを最新の状態に更新してから、起動する。
  2. iPhoneをパソコンに接続し、強制再起動(このページの上項参照)と同じ操作を行う。

※このとき最後のボタンを10秒程度押し続ける部分を、リカバリモードが起動するまでさらに押し続けてください。

その後、iTunesの方でアップデートをするか復元するかの選択肢が出ますので、「アップデート」を選択すれば完了です。

この際、復元」を選択してしまうとiphoneのデータが消えてしまう可能性があるため注意してください。

 

まとめ

今回はiPhoneが正常に起動しない状況で、できることをまとめてみました。

大切な写真や、電話帳など、消えてしまうと取り返しのつかないデータはみなさんお持ちだと思います。

そんな取り返しがつかなくなる状況を回避する第1の方法はデータのバックアップをこまめにとるということです。

今まで聞き流していた方も、この機会にきちんとバックアップを取っておくことをお勧めします。



スポンサードリンク




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

auで3年ほど店舗スタッフを経験。 「店員から見ても公式サイトわかりにくい!」という憤りからユーザーが理解した上で利用できるサービスやガジェット情報の発信サイト「華麗なる機種変」の作成をする。 ものの、わかりやすい情報って作成が難しいことを痛感し、日々悪戦苦闘中… 少しでもあなたのお役にたてられれば幸いです。