最近になって「スマート家電」なんて単語をよく耳にするようになりました。
AIや、通信機能を搭載することによって色々な機能を持たせた家電のことなんですが、今使っている家電をそのままスマート家電化するための機器、なんてのもあるみたいです。
それが今回取り上げている「Chromecast」と呼ばれるものなんですが、自宅のテレビに接続するだけで簡単にインターネット環境に対応させることができるとのことでちょっとワクワクしますよね。
ボクもちょくちょく見かけたことはあるものの、実際どういった性能で、どんなことができるのかってよく知らなかったので、色々と調べてみました。
「Chromecast」とは
まずは Google 社が提供する「Chromecast」についての基本的な情報から確認しておきたいと思います。
前述の通り「Chromecast」と言うのは、テレビに接続することで簡単にインターネット環境に対応させることができる、手のひらサイズの小さな機器です。
インターネット環境を得ることで、いつもスマホで見ていた Youtube などの動画コンテンツを、テレビの大画面で視聴することが可能になります。
使用するために必要なものとしては、HDMI 端子と Wi-Fi 環境さえあればOKで、あとはケーブルで繋ぐだけでだれでも簡単に使用することができます。
「Chromecast」でできること
では本題である「Chromecast」を使って実際にどんなことができるのかについて解説していきます。
主な機能としては以下のような内容となります。
- インターネットに接続して動画やゲームを楽しむ
- スマホで撮った写真や動画をテレビ画面で見る
- Android スマホの画面をそのままテレビに映し出す
- スマホをリモコン代わりに操作できる
と言った感じで、イメージとしてはスマホでできることをテレビの大画面でも楽しめるような内容になっているみたいです。
「Chromecast」の使い方
簡単に「Chromecast」の使い方についても解説しておきたいと思います。
具体的な設置手順としては、「Chromecast」本体をテレビの HDMI 端子に接続して、電源ケーブルをコンセントに差し込むだけで完了です。
操作自体は基本的にスマホを使うため、使用しているスマホ側に専用のアプリ「Google Home」をインストールしておきましょう。
普段アプリを探している「App Store/Google Play ストア」にて入手可能です。
後は「Google Home」を起動して画面に従ってWi-Fi接続などの設定を行っていけばOKです。
価格はどのくらい?どこで買える?
便利な「Chromecast」ですが、価格としてはどのくらいで購入できるのかについても触れておきたいと思います。
一応、Google からの定価としては、¥4,980で販売しているみたいです。
また「Chromecast」とは別に、4K 画質に対応した「Chromecast Ultra」なるものもあるみたいで、そちらは¥9,720とのことでした。
4K 対応のテレビを持っている場合や、画質にこだわりのある方はこちらを選ぶのもいいかもしれませんね。
どこで買える?
「Chromecast」を販売している場所については、Google が公式で運営している「Googleストア」から購入することができます。
サイト自体の雰囲気もオシャレで、他にも色々な商品も販売しているので、ぜひ一度覗いてみてください。
ちなみに、「Amazon」や大手の家電量販店などでも結構取り扱っているみたいなので、そちらで購入する方が若干お安く手に入りそうですね。(ボクが調べていた時で、だいたい¥3,500~4,500って感じでした。)
まとめ
今回は「Chromecast」について色々と情報をまとめてみました。
話題のスマート家電が手軽に実現できると言うことで、結構楽しそうなツールですよね。
すべてスマホから操作できると言うのも、個人的には高評価でした。
スマホで映画などをよく見ていて、もっと大画面で見たいと思っていた方なんかはぜひ一度購入を検討してみては?
コメントを残す