「ディレクトリ名は無効です」が表示された時の対処法

スポンサードリンク




「ディレクトリ名は無効です」

WindowsPCを使っていて、こんなエラーメッセージに遭遇したことはありませんか?

 

多くの場合ディスクを挿入しようとした時や、外付けの記憶域を接続する時なんかによく表示されることがあるみたいですが、この表示って一体何なんでしょうか?

特に何かをしたわけでもなく、突然表示されたかと思ったらデバイスにアクセスできなくなってしまって手詰まり…。

 

そこで今回は、「ディレクトリ名は無効です」が表示されてしまった場合の対処法について詳しくまとめてみたいと思います。

 

スポンサードリンク

「ディレクトリ名は無効です」が表示されるケース

パソコンを使用していて「ディレクトリ名は無効です」が表示されてしまうケースとしては、以下のようなタイミングが多いみたいです。

  • パソコンにカードリーダーを使って「SDカード」を読み込ませようとした時
  • USB接続で外付けHDDやフラッシュメモリを接続した時
  • ディスクドライブにCDやDVDを挿入した時

このように傾向としては、何らかの形でパソコンに対して記憶媒体を読み込ませたときに「ディレクトリ名は無効です」が表示される可能性が高いです。

直接的な原因は不明ですが、一般的によく言われているのは「ドライバ」の一時的な不具合やトラブルなどが原因となっていることが多いみたいです。

 

「ディレクトリ名は無効です」が表示された時の対処法

では順番に「ディレクトリ名は無効です」が表示された場合の対処法について確認していきましょう。

 

接続しているUSBポートを変えてみる

まずは、USB接続によって外付けデバイスを接続している場合には、使用しているUSBポートが正常かどうかを確認しておく必要があります。

一度、別のUSBポートに接続してみたり、パソコン自体を再起動してみることでトラブルが解決する場合があります。

 

また、スマホの充電ケーブルなど、他のUSB接続機器を試しに差してみて反応するかどうか、なども不具合があるかないかの確認には便利です。

 

ドライバをアップデートしてみる

パソコン内にインストールされている「ドライバー」を最新の状態にアップデートしてやることで改善するかもしれません。

 

「ドライバー」と言うのは、パソコンが接続されている周辺機器などを操作するための取扱説明書のような存在で、これがうまくインストールされていないと、機器が接続されていても正常に動作させることができません。

以下の手順でドライバのアップデートを試してみてください。

  1. スタートメニューを右クリックする。
  2. 「ディスクの管理」を選択する。
  3. アクセスできないデバイスを右クリックして「プロパティ」を選択する。
  4. 「ハードウェア」タブを選択して「プロパティ」を選択する。
  5. 「ドライバー」タブを選択して「ドライバーの更新」を選択する。

あとは、案内に従って進めていけばOKです。

ドライバーのアップデート完了後、再度アクセスし直してみて、トラブルが改善されたかどうか確認してみてください。

 

デバイスを無効にしてみる

パソコンに接続されているデバイスを一度無効化してみることで症状が改善する場合があります。

以下の手順でデバイスの無効化を試してみてください。

  1. スタートメニューを右クリックする。
  2. 「デバイスマネージャー」を選択する。
  3. 「対象のデバイス」を右クリックで選択し「無効」を選択する。
  4. しばらくしたら再度「有効」に戻す。

これで「ディレクトリ名は無効です」が出ないかどうか再度アクセスし直してみてください。

 

どうしても解決しない場合は…

これらの対処法を試してみたものの、どうしても状況が改善しないって場合は、物理的な故障の可能性も考えられます。

 

ディスクドライブやUSBポート、SDカードの挿入口に破損している箇所がないかを確認してみることをオススメします。

また、他のパソコンやスマホなどの端末を持っている場合には、そちらに接続してみることで原因の切り分けにもなりますので一度試してみてください。

 

 

まとめ

今回はWindowsで「ディレクトリ名は無効です」が表示されてしまった時の対処法について詳しくまとめてみました。

普段見慣れない「ディレクトリ」なんてワードがあったり、場合によっては特定の操作をする度に何度も繰り返し表示されてしまったりもするため、不安に思っていた方も多いんじゃないでしょうか。

もう一度ご紹介した対処法についてまとめておくと…

  • デバイスマネージャーからドライバを更新してみる
  • 各デバイスを一度無効にしてみる
  • USB接続の場合は別のUSBポートで接続を試してみる

といった内容でした。

 

Windowsでは比較的よく見かけるトラブルですので、きちんと対処法を把握した上で順番に試していってみてください。

この記事がトラブル解決の参考になれば幸いです♪



スポンサードリンク




2 件のコメント

    • 吉田さん、まずはコメントありがとうございます!
      エラーが解決できなくてお困りとのことですが、記事の内容としては最も一般的な例に絞ってご紹介していますが、正直なところ原因に関してはこれ以外にも無数に可能性があります。

      解決に至るかは分かりませんが、使用しているWindowsのバージョンやエラーが表示される際の具体的な状況を教えて頂ければ何か思いつくこともあるかもしれません。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    auで3年ほど店舗スタッフを経験。 「店員から見ても公式サイトわかりにくい!」という憤りからユーザーが理解した上で利用できるサービスやガジェット情報の発信サイト「華麗なる機種変」の作成をする。 ものの、わかりやすい情報って作成が難しいことを痛感し、日々悪戦苦闘中… 少しでもあなたのお役にたてられれば幸いです。