こんにちは、ハチです!
皆さんは普段コンビニなどで料金を支払う時、決済方法としては何を利用しているでしょうか。
最近の流れとしては、「キャッシュレス決済」と呼ばれる現金のやり取りを行わない方法が普及しつつあり、中でも「Origami Pay」という決済サービスが話題になっているみたいです。
そこで今回は、キャッシュレス決済サービスの先駆けともいわれる「Origami Pay」の使い方やメリットなどについてご紹介したいと思います。
目次
「Origami Pay」とは
まず「Origami Pay」がどういったサービスなのかについて解説しておきたいと思います。
「Origami Pay」というのは、全国の「Origami Pay」加盟店で利用することができるスマホ決済サービスのことです。
決済サービスが本格的にリリースされたのは2016年で、まだ開始から数年という日の浅さにもかかわらず、すでにかなりの数の店舗で実用化されています。
最近徐々に浸透してきた「キャッシュレス化」の流れを、日本に呼び込んだ先駆け的なサービスといえます。
ちなみに中国などではすでにこの「キャッシュレス決済」の文化は普及していて、いくつかの電子決済サービスが存在します。
中でも最も普及率の高い「アリペイ」と呼ばれるサービスと業務提携を結んでいるのも「Origami Pay」の強みで、来日した中国人にとっても便利な存在となっているようです。
「キャッシュレス決済」について
ちなみに「キャッシュレス」という単語に耳馴染みのない方もおられると思いますので、念のため簡単に触れておきたいと思います。
「キャッシュレス決済」の意味としては、「キャッシュ=現金」の存在が「レス=無し」の決済といった感じで、要はお札や小銭などの現金の受け渡しをせずに電子的に取引を行う方法のことです。
皆さんがお持ちのクレジットカードや、電子マネーでのお買い物なども「キャッシュレス決済」に含まれます。
日本では今もコンビニや飲食店などでは現金での支払いの方が一般的ですし、店舗によっては現金しか取り扱いがないところもあるくらいですよね。
ですが世界的に見るとこの「キャッシュレス化」が広まっていて、中国なんかではほとんど現金での取引は無くなっているんだとか…。
最近はクレジットカード以外にも、チャージ式のICカードやスマホの決済機能などが充実してきているため、消費者側の参入障壁もかなり低くなっているみたいです。
「Origami Pay」を使うメリットは?
では実際に現金の代わりにこの「Origami Pay」を使用するメリットってどういったものがあるんでしょうか?
スマホを財布化できる
まずは一番のメリットといえるのが、スマホを財布代わりに利用できるという点でしょう。
財布には財布で優れた点は多いものの、料金を支払いたいだけなら必要最低限のお金さえあれば問題ないですよね。
そういった時に便利なのがこの「Origami Pay」で、普段手放すことの少ないスマホさえあれば、かざすだけでお支払いが済んでしまいます。
ジャラジャラ小銭や、大量の千円札などで財布がパンパンに…なんてことはもうなくなりそうです。
無料で手軽に使える
「Origami Pay」のメリットとして、無料で手軽に使えるという点も大きいです。
一般的なクレジットカードや電子マネーカードの場合、時間のかかる登録作業や、現金のチャージなどの面倒な手間が必要なことが多いです。
その点「Origami Pay」であれば、アプリをインストールして支払い方法を設定してやるだけで簡単に使用することができます。
独自の割引サービス
「Origami Pay」の支払い方法として銀行口座からの引き落としを選択すると、基本的にすべての取引時に1%の割引を受けることができます。
たったの1%といえど、塵も積もればなんとやら。
クレジットカードを使わず口座振替を利用している方にとっては嬉しい機能かと思います。
クーポンなどの特典が充実
「Origami Pay」には、店舗ごとにキャンペーンやクーポンの配布を実施していることがあり、対象の店舗を利用することでお得になることがあります。
店舗検索機能などから確認してみると、独自のクーポンが発行されている店舗がいくつかあり、「Origami Pay」での支払い時に使用することができます。
クーポン情報をもとに、あえて普段はいかないお店に挑戦してみるのもいいかもしれませんよ?
決済の明細書も電子化
「Origami Pay」で行った決済に関しては、明細書をアプリ内から確認することができます。
普段からレシートや領収書で財布がごった返している方も結構よく見かけます。
この機能を利用することで、経費の精算や家計簿の管理がグッと楽になるんじゃないでしょうか。
「Origami Pay」の使い方
「Origami Pay」を使いたいとなった場合、具体的にはどういった手順が必要なのかについてもご紹介していきます。
大まかな流れとしては、以下のようになっています。
- 「Origami Pay」アプリのダウンロード
- アカウントの作成
※メールアドレスと携帯電話番号の2点 - 支払い方法の登録
※銀行口座かクレジットカード情報を入力
これで「Origami Pay」を使用するための準備はOKです。
あとは、アプリ内に表示させたQRコードを店舗側に読み取ってもらうか、店舗側から提示されるQRコードをスマホで読み取ることで、決済が完了します。
ちなみに「Origami Pay」のアプリについては、普段使っているアプリストアからインストールが可能ですので探してみてください。
「Origami Pay」対応店舗
「Origami Pay」による決済に対応している店舗で有名どころをいくつかご紹介しておきたいと思います。
- ローソン
- 吉野家
- Loft(ロフト)
- 阪急/阪神百貨店
- EDION
- AOKI
- etc…
などなど、他にも全国で100,000店舗以上が加盟しているとのことです。
個人的にはコンビニ系をもう少し充実させてもらえるとありがたいなと思いつつも、意外と普段から利用することの多い店舗も多そうです。
まとめ
今回は「Origami Pay」の使い方や使用するメリットなどについて詳しくまとめてみました。
今まで利用したことがなかったって方にも、少しは「キャッシュレス決済」の便利さを知っていただけたんじゃないでしょうか?
ご紹介した内容を参考にぜひ一度試してみてください。
コメントを残す