パソコンなどでゲームをプレイ中に「Discord」を使ってボイスチャットをしていると、他のメンバーの音声は聞こえるものの、ゲーム音声が聞こえなくなってしまうことがあるみたいです。
音声設定に関しては結構ややこしい部分もあるため、頭を抱えている方も多いんじゃないでしょうか。
パソコン側と別にDiscord側にも別に設定があるのも結構厄介ですよね。
そこで今回は、Discordでボイスチャット中にゲームの音声が聞こえない場合の対処法について詳しくまとめてみたいと思います。
目次
「Discord」中にゲーム音が聞こえない原因は?
「Discord」中にゲーム音が聞こえない原因としては、Windows側のサウンド設定が原因である場合がほとんどです。
普通に使う分には特に問題なく聞こえていても、Discord側の設定と干渉し合ってうまく音が出力されなくなってしまうってことが意外とあります。
「Discord」中にゲーム音が聞こえない場合の対処法
「Discord」のボイスチャット中にゲーム音が聞こえなくなってしまう場合の対処法をご紹介します。
「サウンドの自動調整」機能を確認
まずはWindowsのサウンド設定から確認していきます。
Windowsには、通話機能を使用する際に自動的にその他の音量を下げるという機能が搭載されています。
その機能のせいで、ボイスチャットを開始するとゲーム側の音量が極端に小さくなってしまっているのかもしれません。
以下の手順で設定を変更してみましょう。
- 「+i」キーの同時押しでWindowsの設定を開く。
- 「システム>サウンド」を選択する。
- 「サウンドコントロールパネル」をクリックする。
- 「サウンド」画面が表示されたら「通信」タブを選択する。
- 「自動調整」の項目で「何もしない」を選択する。
これで、音量の自動調整機能が停止できました。
改めてゲーム音が聞こえるかどうか試してみてください。
再生デバイスの規定値を確認
パソコンに接続されている音声の出力先が複数ある場合には、「規定値」と呼ばれるメインの出力先を指定してやる必要があります。
基本的に色々なゲームなどのアプリではこの「規定値」に指定されている出力先から音声を発するように初期設定されていることが多いため、これが変更されてしまうとトラブルの原因となります。
Discordの設定によってこの「規定値」に影響が及んでいる可能性もあるため、一度設定値を確認してみましょう。
- 「+i」キーの同時押しでWindowsの設定を開く。
- 「システム>サウンド」を選択する。
- 「サウンドコントロールパネル」をクリックする。
- 「サウンド」画面が表示されたら「再生」タブを選択する。
- ゲーム音声を出力したいデバイスをクリックする。
- 「規定値に設定」をクリックする。
- 「OK」をクリックする。
これで、再生デバイスの「規定値」が設定できたので、改めてゲーム音が聞こえるかどうか確認してみてください。
どうしても聞こえない場合は…
ご紹介した対処法を試してみてもどうしても解決しないって場合は、スマホアプリ版のDiscordを使用するというのも一つの手です。
スマホアプリ版の場合は一部使えない機能があるものの、ボイスチャットをする分には十分便利に使えます。
アプリストアから簡単に検索もできますし、パソコン版と同じアカウントを使用することもできるのでそんなに手間もかからないかと思います。
一度試してみてください。
まとめ
今回は、Discordでボイスチャット中にゲーム音が聞こえない場合の対処法をご紹介しました。
パソコンのサウンド設定って、結構ややこしいイメージがありますが、きちんと内容さえ把握できれば意外と簡単に変更できるものです。
ご紹介した内容を参考に、トラブルに対処してみてください。
突然ヘッドセットがおかしくなりこのサイトを見つけ、手順通りやってみたところ1発で治りました!
感謝してもしきれません
ありがとうございました!