どこにいくにも持ち歩くことが多いiPhone。
最近はカメラ機能もデジカメも不要ってくらいの高画素数で、旅先やイベントでの記念撮影なんかも、iPhoneさえあれば文句なしの思い出の一枚を残せちゃいますよね。
今回はそんな楽しいシーンが終わった後のお話で、、
たくさん撮り溜めた写真もiPhoneに入れておくだけだと、もしもの故障の時や、盗難にあってしまった時など、今までの大事な思い出が一瞬で消し飛んでしまう危険性があります。
そうならないためにも、聞き飽きたって方もいると思いますがiPhoneの写真データの『バックアップ』を残しておくことが非常に大切になってきます。
ただバックアップといっても目的によって2つの方法があるので、順番にご紹介していきます。
同期を使ってバックアップ
最も一般的な方法として、iPhoneの『同期』を使ったバックアップがあります。
同期とは、現在のiPhoneの状態をまるまる複製したデータを別の場所に保管しておくというものです。
保存場所としては、iCloud(インターネット上のデータ倉庫)やiTunesを使ってパソコンに保存するという方が多いです。
同期のメリットとしては、今の状態をそのまま保存することができるので、紛失などで本体が手元になくなってしまった場合でも新しい機種を用意することで元の状態に限りなく近い状態に復元することが可能です。
基本的には普段からこの同期を使ったバックアップを行っておくことをお勧めします。
⇒iPhoneのバックアップ方法教えます―iTunesもiCloudも超簡単
⇒iPhoneのバックアップを確認―簡単にバックアップできているか確認する方法
パソコンに転送してバックアップ
同じバックアップでも、同期と違って写真のデータ自体を別の場所に『転送』してしまう方法もあります。
転送のメリットとしては、写真を転送して保存しておくことで、iPhoneのストレージを確保することができる点です。
iPhone本体のストレージが写真などのデータでギリギリまで埋まってしまっている場合などには、こちらの方法でバックアップを行っておくといいと思います。
⇒iPhoneの写真をパソコンに保存する方法―勘違いで消しちゃうその前に
⇒iPhoneで「デバイスに到達できません」と表示された場合の解決策
まとめ
今回はiPhoneの写真データのバックアップ方法について簡単にまとめてみました。
ざっくりおさらいすると、
- とりあえずやっておくべきは『同期』を使ったバックアップ
- iPhone本体のストレージを空けたい場合は『転送』を使ったバックアップも活用
といった感じで基本的にはiCloudなどに同期しておき、臨機応変にデータ転送も活用しながら思い出の写真たちをしっかりと守っておきましょう!
⇒iPhone「iCloudストレージがいっぱいです」って何?効果的な解決策は?
⇒iPhoneの写真をパソコンに保存する方法―勘違いで消しちゃうその前に
コメントを残す