Windows10を使っていて、毎回起動時にログインするのが面倒に感じたことってありませんか?
仕事で使用しているような機密性が必要な場合ならまだしも、家族で使いまわしているパソコンや、自分しか操作しないようなパソコンの場合は、結構無駄な手間にも思えますよね。
そこで今回は、Windows10で自動ログインを行うための方法についてまとめていきたいと思います。
Windows10のログイン画面について
うろ覚えですが、昔使っていたパソコンではアカウントにパスワードが設定されていない場合、ログイン画面は自動的にスキップされてデスクトップ画面に移行していたような気がします。
ですが、Windows10ではパスワードが設定されていなくても基本的にログイン画面が表示されます。
なのでパソコンを起動した後、どうしてもそのログイン画面で処理が止まってしまうので、さらに「サインイン」ボタンをクリックしたり、エンターキーを押下したりと言った操作が必要になります。
正直、個人的には別にストレスと言うほどの手間では無いものの、冒頭でも書いたように状況によってはデスクトップ画面に直行しておいてくれた方がありがたいなと感じることもよくあります。
実際に同じような声がネットでもよく上がっているらしく、設定方法などがあるのかどうか気になっている方も多いみたいです。
と言うわけで、このWindows10のログイン画面をスキップする方法についてご紹介していきましょう。
Windows10に自動ログインする方法
では、Windows10で自動的にログインしてログイン画面をスキップする方法について解説していきたいと思います。
以下の手順でアカウントに関する設定を変更していきましょう。
- 「+r」キーの同時押しで「ファイル名を指定して実行」を開く。
- 「netplwiz」と入力して「実行」をクリックする。
- 「ユーザーアカウント」画面で自動ログインしたいアカウントを選択する。
- 以下の項目のチェックを外す。
- 「ユーザーがこのコンピューターを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要」
- 「適用」をクリックする。
- 「自動ログオン」画面が開くのですべて入力して「OK」をクリックする。
※パスワードを設定していない場合は空白でOK
これで、Windows10の自動ログイン設定は完了です。
パソコンを再起動して、自動的にデスクトップ画面に移行できてるかどうか確認してみてください。
自動ログインの注意点
Windows10の自動ログイン化に関する設定について解説してきましたが、実施する上で注意しておかなければいけない点もあります。
ログイン作業の手間が省ける反面、当然ですがセキュリティ面に関しては完全に無防備な状態になってしまいます。
特にノートパソコンなどの場合で置き引きや盗難などの被害に遭った際には、内部のデータもすべて筒抜けになってしまいます。
もし見られたくない個人的なデータや、仕事で使用する重要なデータなどが保存されている場合には、それ以外の部分で予防策を講じるなどの対応が必要になるかと思います。
ご紹介した内容を実施する場合にはくれぐれも自己責任で行うようにお願いします。
まとめ
今回は、Windows10に自動でログインするための方法について詳しくまとめてみました。
今までめんどうに感じてた方はぜひ一度試してみてください。
ただし、面倒な手間は省けるものの、リスクも考慮して状況に合わせて活用するようにしてくださいね。
コメントを残す