【Windows10】ストアアプリがうまく起動しない場合の原因と対処法

スポンサードリンク




Windows10のアップデートが進むにつれ、色々な機能やツールが「Windowsアプリ」という新しい規格に統一されたアプリとして生まれ変わっています。

 

その発信源ともいえるこの「Microsoftストアアプリ」がなんらかの原因でうまく起動しないといった症状が頻繁に起こっているみたいです。

ストアアプリがうまく起動しないことには、PC内の色んな機能に支障がでてしまったりして困ってしまいますよね。

 

そこで今回は、Windows10でストアアプリがうまく起動しない場合の原因と対処法について詳しくまとめてみましたのでご紹介していきたいと思います。

 

スポンサードリンク

Windows10のストアアプリが起動しない原因

Windows10のストアアプリがうまく動作しない場合に考えられる原因としては、以下の様なものがあります。

  • PCの時刻設定がおかしい
  • Windowsのバージョンが古い
  • ストアアプリ自体の不具合
  • Windowsアカウントの不具合
  • ウィルスソフトが干渉している

順番に対処法を確認していきましょう。

 

Windows10のストアアプリが起動しない場合の対処法

Windows10でストアアプリがうまく起動しない場合には、順番に以下の対処法を試してみてください。

 

PCの時刻設定を確認する

PCの時刻設定が正しい状態でない場合、「Microsoftストアアプリ」が起動しないことがあります。

以下の方法で時刻設定を確認しておきましょう。

  1. +i」キーの同時押しで「Windowsの設定」を表示する。
  2. 「時刻と言語」をクリックする。
  3. 「日付と時刻」を選択する。
  4. 「時刻を自動的に設定する」をオンにする。
  5. 「タイムゾーンを自動的に設定する」をオンにする。

 

Windowsアップデートを実施する

Windowsアップデートがきちんと実施されていなかったり、インストールされているバージョンが古いものだったりすると、「Microsoftストアアプリ」がうまく起動しないことがあります。

基本的にWindows10では、自動的にWindowsアップデートが行われる仕様になっていますが、ネット環境や動作不良などによりきちんとアップデート処理が完了していない場合などもよくあるので、一度更新状況を確認してみましょう。

アップデート確認は以下の方法で実施可能です。

  1. +i」キーの同時押しで「Windowsの設定」を表示する。
  2. 「更新とセキュリティ」をクリックする。
  3. 「Windows Update」を選択する。
  4. 「更新プログラムのチェック」をクリックする。

 

ストアアプリリセット機能を使う

「Microsoftストアアプリ」だけに限らず、あらゆるアプリや機能には、使用する度にキャッシュと呼ばれる、細かいデータの欠片の様なものが蓄積してしまいます。

このキャッシュが溜まりすぎると、処理能力が落ちたり、全体の動作までカクついてくる原因にもなりがちです。

 

そこで、こういったキャッシュなどの不要なデータをリセットするための機能がWindows10には用意されています。

以下の手順で実行してみましょう。

  1. キーを押す。
  2. そのまま「wsreset」と入力する。
  3. 表示された「WSReset」を実行する。

実行すると、黒い画面がしばらく表示された後、ストアアプリが再起動されればOKです。

再度起動しなおしてうまく動作するかどうか確認してみてください。

 

Windowsアカウントを変更してみる

パソコンを起動した際に毎回、Windowsのユーザーアカウントにログインしているかと思いますが、そのログイン中のアカウントに不具合があるためにストアアプリがうまく動作していないのかもしれません。

一度、ログインするアカウントを変更してみた上で再度、ストアアプリを起動してみてください。

 

ウィルスソフトを停止してみる

パソコンにインストールしているウィルス対策ソフトやファイアウォールが、ストアアプリの通信や起動を阻害してしまっている可能性も考えられなくはありません。

一度、起動しているウィルスソフトなどを停止した状態で再度「Microsoftストアアプリ」を起動してみてください。

 

そもそもストアアプリが削除されているケースも

スタートメニューに「Microsoftストアアプリ」が見当たらないなんて場合、そもそもストアアプリ自体が削除されてしまっている可能性もあります。

一度、ストアアプリがきちんとインストールされているかどうか以下の手順で確認しておきましょう。

  1. +i」キーの同時押しで「Windowsの設定」を表示する。
  2. 「アプリ」をクリックする。
  3. 「アプリと機能」を選択する。

「Microsoftストアアプリ」が存在すればOKです。

もしなければ、改めてインストールしておきましょう。

 

まとめ

今回は、Windows10でストアアプリが起動しない場合の原因と対処法についてまとめてみました。

ざっくりと内容を振り返っておくと…

Windows10でストアアプリが起動しない時の対処法

  1. PCの時刻設定を確認する
  2. Windowsアップデートを実施する
  3. ストアアプリリセット用のアプリを使う
  4. Windowsアカウントを変更してみる
  5. ウィルスソフトを停止してみる

といった感じでお送りしました。

 

いざアプリを入れようと思ったらストアが動かない…って状況はどうしてもイライラしちゃうものですよね。

でもそんな時こそ慌てずゆっくりとご紹介した対処法を確認してみてください。



スポンサードリンク




2 件のコメント

  • 解決しない。
    安易に直るようなことを書かない方がいいと思います。
    Windows側が壊れている場合も結構多くそれの場合入れ直し以外の方法しかない。
    システムが壊れている場合は、ブリインスールのソフトの壊れ具合で判断できると思います。

    • 774さん、まずはコメントありがとうございます!
      解決できなかったとのことで、心中お察しします…(+_+;)
      本記事ではあくまでも”原因として考えられること”について取り上げており、必ずしもご紹介した方法で改善するとは限りません。
      ただおっしゃる通り、OSの再インストールが必要なケースもあるかと思いますので、必要に応じて記事の内容を更新させて頂きたいと思います。
      また、より分かりやすい記事作成の励みにさせて頂きます。
      貴重なご意見ありがとうございました♪

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    auで3年ほど店舗スタッフを経験。 「店員から見ても公式サイトわかりにくい!」という憤りからユーザーが理解した上で利用できるサービスやガジェット情報の発信サイト「華麗なる機種変」の作成をする。 ものの、わかりやすい情報って作成が難しいことを痛感し、日々悪戦苦闘中… 少しでもあなたのお役にたてられれば幸いです。