Webブラウザとしては定番となっている「Google Chrome」ですが、検索履歴ってきちんと管理できていますか?
あまり人には見られたくないような個人的な調べものや、プライバシーの問題に関わる内容について検索した時など、検索履歴を削除しておきたいシーンって結構あるかと思います。
家族で同じパソコンを共有してる方や、会社などでプライベートな内容について検索した時など、他の人の目に触れる可能性がある場合には特に気を付けておきたい部分ではないでしょうか。
そこで今回は、「Chrome」の履歴を削除する方法や、削除できない時の対処法について詳しくまとめてみましたのでご紹介していきたいと思います。
目次
「Chrome」の履歴を削除する方法
「Chrome」の履歴を削除する方法を、パソコン・Androidスマホ・iPhone、それぞれについて解説していきます。
パソコンで「Chrome」の履歴を削除する方法
まずはパソコンから「Chrome」の履歴を削除する方法を解説します。
手順は以下の通りです。
- 「Chrome」を起動する。
- 右上の「」からメニューを表示する。
- 「履歴」をクリックする。
- 削除したい履歴情報の左側のチェックボックスをクリックしてチェックする。
- 右上に表示される「削除」をクリックする。
これで、「Chrome」内に保存されている履歴データを個別で削除することができます。
また、すべての履歴が消えてしまっても問題ないと言う場合には、以下の手順で一括削除することも可能です。
- 「Chrome」を起動する。
- 右上の「」からメニューを表示する。
- 「履歴」をクリックする。
- 「閲覧履歴データを消去する」をクリックする。
- 期間を選択する。(すべて消したい場合は「全期間」)
- 「クッキーと他のサイトデータ」以外にチェックを入れる。
※ログインIDやパスワード情報が消えてしまう可能性があるため「クッキー」は削除しないのがオススメです。 - 「データを消去」をクリックする。
これで、選択した期間内の検索履歴を一括で削除することができます。
Androidスマホで「Chrome」の履歴を削除する方法
続いてほとんどパソコン版の手順と違いはありませんが、Androidスマホでの「Chrome」の履歴削除方法をご紹介します。
以下の手順で進めてください。
- 「Chrome」を起動する。
- 右上の「」からメニューを表示する。
- 「履歴」をタップする。
- 削除したい履歴情報の右側の「×」をタップする。
これで、Androidスマホでも「Chrome」の履歴を個別に削除することができました。
ちなみにこちらもパソコン版と同様、画面下部に表示されている「閲覧履歴データの消去」をタップすれば、期間を指定して一括で履歴を削除することもできますので、活用してくださいね。
iPhoneで「Chrome」の履歴を削除する方法
「Safari」と言うAppleデバイス向けのWebブラウザが用意されているため、あえて「Chrome」を使用している方はそんなに多くないかと思いますが、一応iPhoneでの履歴削除方法についてもご紹介しておきます。
こちらもほとんどAndroidスマホと同様の流れで削除が可能です。
以下の手順で削除処理を進めていきましょう。
- 「Chrome」を起動する。
- 右上の「」からメニューを表示する。
- 「履歴」をタップする。
- 右下の「編集」をタップする。
- 削除したい履歴情報の右側の「〇」をタップしてチェックを入れる。
- 左下の「削除」をタップする。
これで、iPhoneでも「Chrome」の履歴を個別に削除することができます。
なお繰り返しになりますが、左下に表示されている「閲覧履歴を消去」をタップすることで、履歴の一括削除ができるのは他の端末と同様です。
「Chrome」の履歴が削除できない場合は?
「Chrome」の履歴がうまく削除できない場合には、以下のような対処法を試してみてください。
端末の再起動
まず試すこととしては、使用している端末の再起動です。
電子機器類の一時的な不具合に関しては、この再起動が最も効果的な解決策であることが多いです。
一度完全に端末の電源を落とし、数分時間を置いてから再度起動し直してみてください。
「Chrome」アプリの再インストール
「Chrome」アプリ自体に不具合が起きている可能性も十分考えられます。
そういった場合、多少手間はかかりますが一度アプリを再インストールしてみるのも効果的です。
基本的に「Chrome」内のデータは、ログインしているGoogleアカウントに紐づけて管理されているため、再インストールしたとしても同じアカウントでログインすれば簡単に復元は可能です。
ただし、Googleアカウントでログインしていない場合は、履歴などと一緒に「お気に入り」の情報も消えてしまうため、事前に以下の手順で「エクスポート(データの抽出)」しておくと便利かと思います。
- 右上の「」からメニューを表示する。
- 「ブックマーク>ブックマークマネージャ」と選択する。
- 右上の「」からメニューを表示する。
- 「ブックマークをエクスポート」を選択する。
※復元する時は「ブックマークをインポート」
保存形式としては「.html」形式で保存されるので、どこか適当な場所に保管しておく便利です。
そもそも履歴を残さないようにする方法
「Chrome」の履歴の削除方法についてまとめてきましたが、いちいち定期的に削除するなんて面倒って方もいるかと思います。
そんな方には、そもそも「Chrome」に履歴を残さないようにすることができる「シークレットモード」の利用をオススメします。
「シークレットモード」と言うのはその名の通り、閲覧サイトや検索ワードなどの履歴を残すことなくWebブラウザを使用するためのモードで、「Chrome」だけに限らず、最近のWebブラウザにはだいたい搭載されているかと思います。
利用方法としては非常に簡単で、右上の「」からメインメニューを開き「シークレットウィンドウを開く」と言う項目を選択するだけです。
全体的に黒で統一されたブラウザの画面が表示されていればOKです。
ただし注意点としては、「Cookie」や「ログインID/パスワード」などの情報に関しても保存されなくなってしまうことです。
そのため、普段は自動入力機能でログインしているWebサイトなどもすべて自分で手入力する必要があるためちょっと厄介かもしれません。
まとめ
今回は、「Chrome」の履歴を削除する方法と削除できない場合の対処法などについてまとめてみました。
履歴の管理については、セキュリティやプライバシーの問題だけでなく、あまりに蓄積しすぎるとブラウザ自体の処理速度などにも影響が出てくる可能性があるため、定期的に整理しておく方がいいかもしれませんね。
ご紹介した内容を参考に、快適なブラウジングを楽しんでください♪
コメントを残す