華麗なる機種変

search
menu

menu

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報
キーワードで記事を検索
予備知識/雑学

「エクスプローラー」とは―よく見るPC用語解説

2019.10.23 フジサキ ハチ

パソコンを使っていると、よく見かけるけどいまいち意味が分かっていない用語ってありますよね。 普段使う分には特に問題無いんですが、知っておくとふとしたタイミングで役に立ったりもするかもしれません。 と言うわけで今回は、そん…

予備知識/雑学

iPhoneのスクロールが高速化?「iOS 13」の新機能が便利

2019.10.22 フジサキ ハチ

Apple社は日本時間の2019年9月20日より「iOS 13」をリリースしました。 今回のアップデートは「iOS 12」からのメジャーアップデートと言うことで、かなり色々な新機能が実装されています。   今回…

予備知識/雑学

「拡張子」とは?表示されない時の対処法も解説

2019.10.21 フジサキ ハチ

パソコンを使っていると、画像や動画や楽曲など色々なファイルを扱いますよね。 そのファイルの種類を区別するために「拡張子」と言うものが存在します。   これによって、使用するためのアプリやプログラムなどが変わって…

予備知識/雑学

「デフラグ」とは?Windows10では不要の機能?

2019.10.18 フジサキ ハチ

「なとなく最近パソコンが重い…。」 「処理中によく固まることが多い。」 などなど、パソコンを使っているとどうしても動きがカクついたりフリーズしてしまったりすることがあります。 そう言った時によく推奨されるのが「デフラグ」…

予備知識/雑学

「ISDN」と「ADSL」の違いとは?

2019.10.17 フジサキ ハチ

ネットに関する用語でよく目にするものとして、「ISDN」や「ADSL」などに見覚えは無いでしょうか? なんとなく存在やニュアンスは知っているものの、具体的にどういったものか知らないという方も多いはず。   そこ…

エラー/トラブル

PCメモリ増設後にうまく起動しない場合の原因と対処法

2019.10.16 フジサキ ハチ

パソコンの重要なパーツの一つである「メモリ」ですが、載せ替えや増設などで機能を拡充するって方も結構多いですよね。   最近はネットの情報も充実しているため、「メモリの増設くらい超簡単」なんて書かれているサイトも…

予備知識/雑学

「LAN」と「WAN」の違いって?どっちに接続する?

2019.10.15 フジサキ ハチ

最近は自宅にWi-Fi環境というのも一般化してきましたよね。   ただ、部屋の片隅に置きっぱなしになっているネットワーク機器について詳しく知っているって方は意外と少ないんじゃないでしょうか? 特に重要なのが「モ…

予備知識/雑学

「ドライバ」とは―知ってるつもりのPC用語解説

2019.10.12 フジサキ ハチ

パソコンを操作していると、よく目にするしなんとなくニュアンスは理解してる。 けど詳しく解説するとなると…って用語結構ありませんか?   「ドライバ」もそんな用語の一つで身近な存在なんですが、いまいち具体的には理…

設定/操作方法

【Windows10】HDDのフォーマット手順

2019.10.05 フジサキ ハチ

最近は何をするにもファイルサイズが大きくなってきて、すぐにストレージ不足になってしまいがちですよね。 そういった場合、HDDを増設するって方も多いかと思います。   ですが、使用する環境に合わせて「フォーマット…

予備知識/雑学

【au】MNP予約番号の効率的な取り方―期限やキャンセルの方法も

2019.10.01 フジサキ ハチ

最近はケータイ会社も色々と選択肢の幅が広がり、乗り換えする機会も多くなりました。   ですが、実際に乗り換えする際には色々と手続きが必要となります。 その際に最も重要と言えるのが「MNP予約番号」でしょう。 &…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 80
  • >

よく読まれている記事

  • iPhone「iCloudストレージがいっぱいです」って何?効果的な解決策は? iPhone「iCloudストレージがいっぱいです」って何?効果的な解決策は?
  • 「050」で始まる電話番号の正体は?―掛かってきた時の対処法も 「050」で始まる電話番号の正体は?―掛かってきた時の対処法も
  • iTunesで複数のiPhoneを管理する方法―パソコンは1台でOK! iTunesで複数のiPhoneを管理する方法―パソコンは1台でOK!
  • 【Windows10】「IMEパッド」の出し方/使い方―消えてしまった時の解決法も 【Windows10】「IMEパッド」の出し方/使い方―消えてしまった時の解決法も
  • スマホの充電器が熱いのは超危険―発熱の原因と予防策はこちら スマホの充電器が熱いのは超危険―発熱の原因と予防策はこちら

最近の投稿

  • 「CapsLock」キーを無効化する方法を徹底解説
  • 【iOS 13】「iPhoneを探す」はどこへ…?新しくなった「探す」アプリを紹介
  • 【Windows10】「Windowsキー」を無効にする方法
  • 【Windows10】「電源オプション」の設定方法とプラン一覧
  • iPhoneの「夜間モード」って?混同しがちな各機能をそれぞれ解説

最近のコメント

  • 「Malicious Software Removal Tool」が重い…終了しても大丈夫? に FSRB より
  • 「Malicious Software Removal Tool」が重い…終了しても大丈夫? に よし より
  • 「SmartByte」とは?―Dell製のPCに潜むプログラムに注意 に デル吉 より
  • 「SmartByte」とは?―Dell製のPCに潜むプログラムに注意 に satoyan より
  • 『このデバイス上に新しい画像とビデオが見つかりませんでした。』が表示された時の対処法 に sfuji より

スポンサードリンク

カテゴリー

  • 予備知識/雑学 (190)
  • 機種変更 (7)
  • 設定/操作方法 (328)
  • 感想/雑記 (6)
  • 小技/裏技 (40)
  • エラー/トラブル (233)

フォーラム

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報

©Copyright2021 華麗なる機種変.All Rights Reserved.